忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今回は召喚士オサモダスについて。

オサモは使役した召喚獣と一緒に呪文や武器で攻撃したり、
召喚獣や味方に強化呪文(バフ)を掛けることによって戦闘を有利に進めるクラスです。
回復呪文や蘇生呪文を使えたり、範囲大ダメージ攻撃などを使える万能職だけど…
自身へは回復呪文を使えないので狙われるとすぐに蒸発しちゃう脆い子です。

オサモのバフは召喚獣に掛ける事で最大限の効果を出せるので、
PCへ掛けた場合は持続ターンが短かったり効果が半分になってしまいます。
それでもPT中は召喚獣が他PCの進路や射線を塞いでしまう事があるので、
野良PTでは主にPCへのバフと回復・蘇生、自分で処理出来る敵(ここ重要)への攻撃…
これがお仕事になります。

先に書いたとおり、オサモは自身の回復が出来ないのと、
このゲームで唯一の蘇生呪文を使えるので、
武器を持って前線へ繰り出すのをグッと堪えるのも大事です。

buff

それでもダンジョンでボスまでの道中などをサクサク殲滅して進むには、
オサモにもそれなりの火力を求められたりもするので、
知性型オサモの大ダメージ範囲攻撃クラックラーショットや、火属性のハンマーで武器攻撃。
運型の激しいツメなどで攻撃を出来るようにしておきたいかも…

c-shot

hammer


そして召喚獣にはそれぞれ特性などがあります。

◎ トフ
  移動距離の長さからトフミサイルと言われ、相手のすばやさを削る攻撃。攻撃力&体力は低い

◎ ゴッボール
  鈍足な肉壁羊。 敵の移動呪文を制限する重力攻撃をするけど攻撃力は低め。

◎ プレスピック
  敵へAPロス呪文と自身やPCへダメージ反射バフを使う。攻撃はしない。 マスコット。

◎ イノシシ
  暴れ馬。 吹き飛ばし攻撃で壁に押しこむと高威力。 PTでは大迷惑になるので注意。

◎ 魔導師ブウォーク
  通称「先生」 なかなか強い範囲攻撃とノックバック攻撃(Lv5でMP-1攻撃)で安定。
  ちょっとお馬鹿な移動ルーチンだけど格下乱獲では無双状態。 

◎ クラックラー
  肉壁その2 AP-1付きの強い攻撃にPT全員地耐性+5%のおまけ付き。体力も高くて◎
  ドッジ能力は低めで足止め性能は羊よりも低いっぽい。

◎ レッド・ウィルムリング
  おデブな火竜ちゃん。高威力&長射程の火炎攻撃は味方全員のダメージ+5のバフ付き。
  敵1体に1ターン1回攻撃だけど2回攻撃出来るので敵が多ければ実質ダメージ+10のバフ。
  敵のバフ、味方のデバフ(バフもろとも)を消し去るディスペルも使用。 

番外:特殊呪文

◎ アラックロクモ
  低体力&高攻撃力なクエストで手に入れるクモ。半日湧き待ちをしても取れないことも…
  クリティカルで強力な大アラックロクモに。

◎ シャフェルフ
  ダンジョン攻略の報酬で貰える高体力&低攻撃力な骨戦士。 通称「骨」。
  敵味方を無差別攻撃するこまった子。
  クリティカルでMP-1の高威力攻撃をする槍兵に… HPも超高くて周りは大混乱。


召喚獣は使いどころを間違わずに、邪魔になったら即ムチで消せる気遣いがあれば
とっても頼もしい味方になります。 ソロのときも寂しくないしネ!


オサモダスの召喚を主に紹介する動画を撮ってみました。
あと、おまけで賞金首アエルマイン・ブラコ・スカルプタラスとの一戦も。

720HDで全画面視聴をオススメ。




ちなみにオサモで一番好きな呪文はムチです…
「跪いて足をお嘗めっ!」

  
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
こっそり初コメ!!
実はちょくちょくチェックしてますw

マリアたんのバフにはいつもお世話になっております><ノ
味方にいろんなバフかけれるのうらやましぃ。。w

フェカも気が向いたら育ててあげて・・・w

また色んなDいって遊ぼうねー^^
これからも更新楽しみにしてますっ☆
Posted by てぃあ 2011.03.25 Fri 06:59 編集
無題
おおー!

昨日はリンボステッキの仲介ありがとでした!
こちらこそいつもお世話になっております。

フェカはいまのところ荷物持ちだけどそのうち…
衣装や髪型などのキャラグラは好みなんだけど育てるのが大変そうで><

行ったことないDとかまだまだあるんで連れてってクダサイっ!
Posted by mariadoll 2011.03.25 Fri 16:49 編集
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
profile

戦国IXAで活動中

タルタロスオンラインでは
キャラクターに重点を置いた
近接視点プレイ動画を公開中
calendar
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
comment
[06/09 おつかれしゃん]
[06/04 mariadoll]
[06/02 通りすがり]
[03/25 mariadoll]
[03/25 てぃあ]
recommendation
official site
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

Copyright © 2009 C&C Media Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Copyright © WeMade Entertainment Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Copyright © INTIVSOFT. All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]